ドメインキーパー/domain-keeperは
株式会社ハイパーボックスが提供するサービスブランドです。

ハイパーボックスの歩み

株式会社ハイパーボックスは、日本のインターネット創世期にあたる1996年にその活動を開始し 、現在全世界で140,000ドメイン以上の運営実績をもつアメリカ大手ホスティングプロバイダの 国内パートナー企業としてお客様に良質のホスティングサービスを提供してきました。
その後、「週刊アスキー」、「エーアイムック」、「インターネットマガジン」など、数々のインターネット専門誌、新聞記事に紹介され、FM埼玉「HITHIT.COM」、「2002年ワールドサッカーオフィシャルサイト」など、著名サイトのホスティングを行ってまいりました。
Domain Keeper は、弊社法人設立にあたる2000年、今まで「Network Solutions Inc.」が独占的に登録管理していた「gTLDドメイン」のアメリカ政府ホワイトペーパーによる民間管理自由化に伴い、弊社国内ネットワークによる「高品質・適正低価格」でのドメイン登録・管理、サーバホスティングをお客様に提供すべく、「ユーザ視点」でハイパーボックスが 4年の歳月をかけスピンアウトさせたサービスブランドです。
妥協を許さない品質管理
弊社の企業理念の柱は「ユーザ視点」。
お客様ご提供の採用サーバは「アプライアンスサーバ」。採用当時、まだどこのプロバイダもエンドユーザに提供していなかったサーバアプライアンスに着目し、既にハードウェアベンダーが成熟させたユーザビリティの優れたサーバを弊社独自のインテグレート技術にてより効率良く使い 安くする事に注力し、低価格でお届けする事が可能となっています。
「ワンクリック・アプライアンス」を合言葉に、お客様が複雑な作業を強いられる事なくドメインホスティングでのサービスを提供を行っていただけるよう常にサーバインテグレート、プログラム開発に力を注いでおります。
最強のバックボーン、最新の機材。
お客様にご提供のサーバはすべて100Mbpsにて、11Gbps以上(2003年6月現在)の国内トップクラスのバックボーンにダイレクトに接続されています。

また、「ルーセント・バックボーンルータ」、「Cisco/ファウンダリーなどのスイッチ群」など常に最新の高級機材を使用、2003年4月にはレイヤー7までをも管理可能な「Packet Shaper」やNASストレージサーバなどの最新鋭管理機材の導入も行っております。
計算し尽したコストマネージメントと確かな技術力にて、競合他社に比べ最善のセキュリティとコストパフォーマンスをご提供いたします。
・ZDNet(現・ITmedia)で特集記事が組まれました。->> 記事
サポートポリシー

「お客様にとって当たり前の事を簡単に、さりげなく。」
それが私どものサポートポリシーです。
弊社代表を含むすべてのスタッフは、お客様の快適な運用の為に尽力する「サポーター」です。
お客様からのすべてのご連絡メールにすべてのスタッフが目を通し、担当者任せにしません。
私達のスキルアップは、第一に「お客様の声」によるものからと自覚しています。
まず、お客様の視点から物事の判断を行います。