ドメインキーパー/domain-keeperは
株式会社ハイパーボックスが提供するサービスブランドです。

2003年8月21日
標準搭載かんたんツールのご案内
HYPERBOXでは、Webブラウザ上からいままでFTP/Telnetソフトを必要とされていた、ファイルのアップロード・ダウンロード・移動・作成操作、インラインコマンドの実行などを簡単に操作可能な「ファイルマネージャー」ツールを開発、提供開始いたします。
また、「ファイルマネージャー」ではHTML表示形式でのオンラインファイル編集・修正を可能としており、その他簡単にディレクトリアクセス制限・ユーザ管理機能、コンテンツバックアップに欠かせないtar圧縮ファイルの作成・展開機能なども提供しています。
「ファイルマネージャー」のリリースに伴い、Webブラウザ上からワンクリックで高品質デザインのホームページテンプレートをインストール、「ファイルマネージャー」にて編集可能な「ホームページインストーラー」の提供も開始いたします。この2機能を同時にご利用いただくことより、HTMLコーディングの知識の必要なく、今までにないユーザスキルに応じた"進化するホームページの構築"が可能となります。
HYPERBOXでは現在、Webブラウザより
- ドメイン運用管理
- ドメインユーザアカウント管理
- ホームページ引越し機能
- CGIインストール機能
- 上記ファイルマネージ、ホームページ作成支援
を実現しており、今後も更なる「ワンクリックアプライアンス」を目指しております。
詳細は下記をご覧ください。
>> 「ファイルマネージャー」/「ホームページインストーラー」
2003年4月14日
次世代メール転送サービス「Mobile Transfer」
HYPERBOXでは、携帯・PDAなどユーザの2次端末向けにメール転送サービス「モバイルトランスファー」を提供開始いたしました。
従来のメールアカウントを別途用意したPULL型サービスとは異なり、モバイルトランスファーサーバというユーザのメールアカウント巡回システムにて順次迂回転送を行うというPUSH型のシステムを採用していますので、リアルタイムに転送、また再読のために無駄なパケット料金もかかりません。
従来の既存機能を網羅、また、最新機能として2次端末に届いたメールを転送元のメールアドレスで返信、もしくは新規送信できるという画期的な機能を備えています。
詳細は下記をご覧ください。
>> 次世代メール転送サービス 「Mobile Transfer」
2003年1月31日
独自ドメインSSL認証標準搭載 - 新 ビジネスプラン
面倒な書類手続きなく、個人でも利用できる独自ドメインでのSSL認証機能、アンチウィルスメール駆除機能、多重冗長性を重視したバックアップ機能などを標準搭載したセキュリティ重視のホスティングプランを容量1500MB、国内低価格で、2003年2月1日より提供いたします。
詳細は下記をご覧ください。
>> プレスリリース詳細
■紹介記事
【ZDNetNews】(現・ITmedia)
「ハイパーボックス、1.5Gバイト月額1万円のホスティングサービス」
【ZDNetリビング+】(現・ITmedia)
「個人でもSSL認証」可能なホスティング・サービス」